わかなでの生活LIFE
イベント
4月5日
今日は、待ちに待ったバーベキュー!!
車に乗り鶴見緑地公園のバーベキュー広場で集まり、子供達も荷物を持ってくれました!(^^)!
みんなお腹がペコペコでお肉や焼きそばが焼けるのをワクワクしながら待って、お肉が焼けるとみんな喜び美味しそうに食べていました。
お肉の他にも、おにぎりやウインナー、ポテトがあり特に人気があったのはウインナーでした(*´з`)
いつも以上にいっぱい食べて美味しい美味しいと言いながらみんな仲良く、楽しくされ最高に楽しいバーベキューをすることが出来ました(*'ω'*)
車に乗り鶴見緑地公園のバーベキュー広場で集まり、子供達も荷物を持ってくれました!(^^)!
みんなお腹がペコペコでお肉や焼きそばが焼けるのをワクワクしながら待って、お肉が焼けるとみんな喜び美味しそうに食べていました。
お肉の他にも、おにぎりやウインナー、ポテトがあり特に人気があったのはウインナーでした(*´з`)
いつも以上にいっぱい食べて美味しい美味しいと言いながらみんな仲良く、楽しくされ最高に楽しいバーベキューをすることが出来ました(*'ω'*)
音楽発表会
3月29日(金)
去年から音楽療法を取り入れてます。先生の勧めで高校3年生の女の子のお別れ発表会を開きました。
お家の方が見られている前で名前と演奏する曲を紹介、緊張しながらも堂々と最後まで演奏することができました。
コツコツ練習してきた子供達。
とても上手で大成功!!感動したよ
友達の演奏を静かに聞けて、1つの目標に向けて一生懸命に頑張り達成したね。
とても立派でした。
やる時はやる子供達でした。
去年から音楽療法を取り入れてます。先生の勧めで高校3年生の女の子のお別れ発表会を開きました。
お家の方が見られている前で名前と演奏する曲を紹介、緊張しながらも堂々と最後まで演奏することができました。
コツコツ練習してきた子供達。
とても上手で大成功!!感動したよ
友達の演奏を静かに聞けて、1つの目標に向けて一生懸命に頑張り達成したね。
とても立派でした。
やる時はやる子供達でした。
3月21日
3月21日
今日はカップヌードル工場に見学に行きました。
初めてのカップヌードル体験にみんなワクワクしていました!
カップヌードルの容器に自分達で好きな絵を書いた後、スープの味を選び20種類ある中から4種類選びます。
みんなワクワクしながら何の具材を入れる?っとお友達と相談しながら楽しそうに選んでいました。
加工する段階に進み世界で1つだけのカップヌードルが出来ました!
その後、五月山動物園に行きました!
日本に7頭しかいない、ウォンバットがいました!初めて見るウォンバットに大興奮!!
その他にロバ、アルパカ、陸ガメ、ヒツジも居てウサギのふれあいコーナーがありウサギと
ふれあいました。
カワ(・∀・)イイ!!
子供たちも喜ばれていました。
今日はカップヌードル工場に見学に行きました。
初めてのカップヌードル体験にみんなワクワクしていました!
カップヌードルの容器に自分達で好きな絵を書いた後、スープの味を選び20種類ある中から4種類選びます。
みんなワクワクしながら何の具材を入れる?っとお友達と相談しながら楽しそうに選んでいました。
加工する段階に進み世界で1つだけのカップヌードルが出来ました!
その後、五月山動物園に行きました!
日本に7頭しかいない、ウォンバットがいました!初めて見るウォンバットに大興奮!!
その他にロバ、アルパカ、陸ガメ、ヒツジも居てウサギのふれあいコーナーがありウサギと
ふれあいました。
カワ(・∀・)イイ!!
子供たちも喜ばれていました。
☆バレンタインチョコ作り☆
バレンタインデーが近いので、みんなと簡単なチョコを作りました♪
ベビーカステラ、マシュマロ、ミニクッキーにチョコを溶かしてコーティングをして
カラーシュガー、アラザン、グミなどでトッピングをして思いのままにオリジナルチョコを作りました。
溶かしたチョコが思うように付かず、悪戦苦闘したけど美味しく出来ました。
固めている間にかわいいイノシシの車を作りました。
ヒモを引っ張ると、ペットのように動いて意外に盛り上がり楽しそうでした(*´з`)
ベビーカステラ、マシュマロ、ミニクッキーにチョコを溶かしてコーティングをして
カラーシュガー、アラザン、グミなどでトッピングをして思いのままにオリジナルチョコを作りました。
溶かしたチョコが思うように付かず、悪戦苦闘したけど美味しく出来ました。
固めている間にかわいいイノシシの車を作りました。
ヒモを引っ張ると、ペットのように動いて意外に盛り上がり楽しそうでした(*´з`)
☆お誕生日会☆
☆鉄板焼き☆
1月14日に鉄板焼きをしました♪
この日は祝日だったので子ども達は少なかったですが
みんなでわきあいあいと楽しく鉄板を囲みました。
この日もとても寒いですが、鉄板の熱気で室内もほかほか
ウインナーを焼いたり、玉子焼きや豚肉を玉子で包んだとんぺい焼きをみんなでいただきました!
おにぎりは子ども達で握りました。きゅっきゅっと三角や丸と好みの形に。
さいごはおやつを食べて、お家へ帰りました(´∇`*)
この日は祝日だったので子ども達は少なかったですが
みんなでわきあいあいと楽しく鉄板を囲みました。
この日もとても寒いですが、鉄板の熱気で室内もほかほか
ウインナーを焼いたり、玉子焼きや豚肉を玉子で包んだとんぺい焼きをみんなでいただきました!
おにぎりは子ども達で握りました。きゅっきゅっと三角や丸と好みの形に。
さいごはおやつを食べて、お家へ帰りました(´∇`*)